TRAINING & WELFARE研修・福利厚生

CAREER PASSワールドサプライでのキャリアパス

役職・等級に合わせた制度や仕組みを通して、ワールドサプライのキャリアパスをご紹介します。

キャリアパスについて

1年目:各部署で現場業務を経験
3年目:日々の現場業務に加え、所属するチームをまとめる
6年目:現場の生産性向上や業務改善、労務管理を実施
8年目:各部署のKPI を意識しながら労務管理、加えて部下育成の実施
10年目:KPI の達成と予算管理を行いつつ、各部署のマネジメントを実施

・現場配属について 新卒3年以内(年2回の新卒キャリア面談)+自己申告(年1)
・キャリアチェンジについて 希望や現場の状況により、ジョブローテーションなどによるキャリアチェンジ自分の持ち得る可能性や、現場業務経験を積んてゆくうちに変化してくる心境変化に対応。

TRAINING & WELFAREその他の制度・取り組み

ワールドサプライには年間を通じて多様な研修・教育支援制度があり、一人一人のキャリアの実現をバックアップするだけではなく、従業員とその家族のために福利厚生制度の充実を図っています。